続・みかちゃんねる。

愛媛は今治で活動する劇団『未来演劇Kプロジェクト』主宰、キャデラック・ミカ伝説のブログ「みかちゃんねる」の続編。 劇団の活動&公演情報、コメントしようがない小ネタ、息抜きに息子R(12才)のお弁当とか…。てなわけで、読み逃げ上等!

November 2012

【旧ブログ「みかちゃんねる。」はコチラから→http://kpro.info/blog/

『セカンド』@総合文化祭・公演レポ③

26DSC04651
島の子どもたちの遊び場『鉄の階段』に座るハヤテ(たつき)。

片羽島でも、実在の軍艦島「端島(はしま)」の生活と同じ、狭い土地に密集した高層の建物を上がり降りしながら暮らしてます。

2DSC04674
シグレ(麻衣)とナギ(翔子)。 このシーンも「おえっ」てなるくらい稽古したけど、最後は迫力の演技でした。

28DSC04714
なぜ”敬礼”なのか。本編のDVD見たら分ります。(笑)

29DSC04729
本公演時にはなかったシーン。 客席で見てトリハダたった。

30DSC04738
最後は満面の笑顔で。 「さようなら」じゃなくて、「片羽島から愛をこめて」やね♪

この作品を再び上演する機会を与えられて本当に幸せでした。
稽古が終わるのが、本番の舞台が終わるのがこんなに寂しかった作品は初めてです…。

●もいっちょ、打ち上げ編いってみよー!
●本番日誌はコチラから⇒

『セカンド』@総合文化祭・公演レポ②

本番は撮影禁止なので、ゲネプロ(リハーサル)の写真でご勘弁を…。

いや、ここだけの話、「役者はゲネプロでの芝居が一番いい」という噂があります。 本番の舞台に立って、照明を浴びて、テンション・マックス。 なおかつ客席を意識せずいい感じにリラックスしてるからかもね~。 そして「ゲネプロでミスらなかった役者(&スタッフ)は本番でやらかす」という恐ろしいジンクスも。(笑)

21DSC04552

知事役の若と「軍艦島」見学ツアーの子どもたち(息子R、ゆめ、みお、まいな、あねら)。
導入部分の大切なシーンです。

22DSC04559
片羽島の住人、ツナミ(若=2役)、ナギ(翔子)、ヒヨリ(弘美)。
ツナミちゃんの持ってるのは電子タバコなんです♪ 火気厳禁なんで、ツナミ&フブキは電子タバコ。 赤く光って煙も出るスグレモノですが、めっちゃまずい…(笑)

23DSC04568
エキストラ大活躍の買い物のシーン。 雑貨屋のハヤテ(たつき)のリヤカーに群がる住人たち。 たつきママ、こうき、まいな、ホンホン。 あと写ってないけどかずき、まほも頑張ってくれました。

24DSC04603
こだわりのシーン、「フーブキー」byナギ。

25DSC04642
通称「コバルトブルー」のシーン。 きれい? それとも怖い?
このシーンから物語は急展開を見せます。 

気になる…?(笑)


●そんじゃ公演レポ③いってみよー♪

●本番日誌はコチラから⇒

『セカンド』@総合文化祭・公演レポ①

はい、お待たせしました♪
松前町文化センターでの「セカンド ~高ラカニ、軍艦島ノ鐘ヲ鳴ラセ~」通称『セカンド・改』公演レポをボチボチと…。

3DSC04523
開演前の楽屋では、メイクの最中。 ドーランていう舞台用のファンデーションを使うんやけどね、これがまた独特のニオイ(私は好き♪)、初めての人は塗り方すら分らない超ハードなファンデーションです。

先輩役者が新人のメイクを手伝ってあげて、新人役者はだんだんと覚えていくんですね~。

3DSC04525
弘美も一人で立派にメイクできるように…。

3DSC04524
男の子もメイクします。 眉毛、アイラインもばっちりね♪

3DSC04740
さて、これが一番苦労したかもしれないプロローグの「M1」。
舞台のBGMには番号が振ってあって、最初の曲から「M1、M2、M3…」というふうに続きます。 冒頭の音楽(LinkinParkの”skin to bone”)がダンスになってるから、いつの間にか「M1=ダンス」の意味に…。

3DSC04741
本公演の時と曲も振り付けも変わって、簡単なはずやのに中々合わなくて苦労しました。
えー、私らダンサーやないもんでね。 どっちかっていうとリズム感dfjyfgkふ…

3DSC04749
よっしゃ、羽降った~~!
ここだけは完璧。(笑) 役者と裏方のタイミングを合わすのが大変なんですわ…。


公演レポ②では本編の舞台写真をチラ見せします♪

●本番日誌はコチラから⇒

本番30分前~!

今朝の空。

松前の空にでっかい花火打ち上げてやるぜ!

807ff33d.jpg

テクリハ・2

ラスト近くのシーン。

同じ作品でも、会場と照明さんが変わると、奥行きや空気感が変わります。

もちろん1月の本公演とは脚本の手直し、キャスト変更、演出の変更もありました。更に練習を重ねて「新しい作品」とも言えるくらいに、私たちなりに進化を遂げた舞台だと思っています。

でもやっぱり印象が大きく変わるのが照明効果…。
今回は松山の照明さん(Kさん)と何年ぶりかに一緒に舞台を作っています。

プレッシャーもあり、懐かしくもあり、相変わらずの人や…でもありますが(笑)、彼の作る照明はまた一味違う緊張感で私たちの作品に深いコントラストを与えてくれます。

1e1e5e1f.jpg

テクリハ・1

11/24(土)20:00
テクリハ=テクニカル・リハーサルの一場面です。

照明、音響、裏方(場面転換)のきっかけを確認しながら進めていきます。スタッフの為のリハーサルなんで、役者の演技はほんの部分的なもの…。

それでも本番通りの照明が入ると、役者の表情はビシッと決まるんです。

77a99948.jpg

建て込み中

11/24(土)17:30

松前町文化センターに片羽島のセットを再現。

みんなよ~働くんで思ったよりスムーズに運びました♪

腰痛で役立たずの演出は客席からひたすら指示…。

サボってるんじゃなくて指示!

さてこれからもう一つの劇団「徳丸一座」さんのリハ…のため一回バラシて(笑)また運ぶ…。

61846d90.jpg

プロフィール

キャデラック

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ