続・みかちゃんねる。

愛媛は今治で活動する劇団『未来演劇Kプロジェクト』主宰、キャデラック・ミカ伝説のブログ「みかちゃんねる」の続編。 劇団の活動&公演情報、コメントしようがない小ネタ、息抜きに息子R(12才)のお弁当とか…。てなわけで、読み逃げ上等!

May 2013

【旧ブログ「みかちゃんねる。」はコチラから→http://kpro.info/blog/

最近のおべんとうたち・22



undoukai2_130526_0827
『 運動会のおにぎり 』
はい、年々やっつけになっていきます。(笑)
カレー味のふりかけおにぎり、まぜご飯にカニカマトッピング、そして完璧な計算のはずが一個分スペースが空いたもんで慌ててにぎったニコニコ塩おにぎり♪

undoukai2_130526_1212
おかずはキャデ母担当。 玉子焼きに、しいたけと高野豆腐の煮物、せんざんき(から揚げ)、野菜がドーンと…。
飾り気はないけどやっぱりこんな素朴な味が一番♪

キャデ母の料理は息子Rも大好きです…と言いたいところですが、いつもの食欲が爆発しないR。

直後にマーチング(例のアレ)だったんで、緊張でいっぱいいっぱいやったらしいです。(笑)



bento_130525_0900
『 パンダ(昼寝中)おにぎり弁当 』
ちびぶうさん考案の究極デフォルメおにぎりを更にデフォルメしたキャデラックの技が光る!

いまんとこ、これ説明なしで「パンダ」と答えるのは息子Rだけですが…。
先日のバリシップに持って行ったお弁当です♪

そういやさうす氏もパンダおにぎり作ってました。 よし、勝手にコラボや。(さうすさんのもっと手の込んでるパンダはコッチ⇒)


●追記
てなわけで、元Kプロ劇団員のエミリもコラボに乗っかった~♪
emiri966
メデタイ紅白パンダでっせ~。

ほっそい体で3人目妊娠中…がんばるエミリのブログはこちら⇒『さぁちゃんゆあちゃんといっしょ』

さあ、もうないか!?(笑)
メデタイといえば巷ではシンシン妊娠疑惑報道中。 この際だからパンダおにぎり集まっておいで~♪




●ジュニア公演の舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

朗読劇とダンスのコラボ作品『火神楽~KAGURA~』も上演中♪

未来演劇Kプロジェクト&あけびJPEスタジオ

運動会レポ☆2013

息子R、小学校最後の運動会でした。 ちょい曇り空の砂ぼこり舞う中、午前中の演技(集団・借り物競走・徒競走…)はいつものように残念な感じでざっくりと過ぎて行き…(笑)

午後からはRが運動会に貢献する唯一の時間。 金管バンドのマーチング♪
パーカッション(スネアドラム)3年目の息子Rですが…。

undoukai3_130526_1259
今年は何やら異変が…! 明らかに衣装が違います。(Rは左ね)


unduokai3aa95e2d8
ちなみにこれが去年中太鼓やってた時の写真。 パーカッション隊はグリーンに青ベレーです。 (Rファンの奥さま方は去年のマーチングの記事と比べてみてね♪⇒「運動会レポ☆2012」)

undoukai3SN3S0089
デターー(笑)  今年はまさかのドラム・メジャーです!
え~と…ドラム・メジャーってのは、マーチングの指揮者のことです。 たまたま愛媛県警音楽隊の方の記事があったんでどーぞ。⇒【ドラム・メジャー】

undoukai3SN3S00830001
こっちがドキドキする中、演奏は始まりました。 あの魔女っ子バトンみたいなの振り続けるの、けっこう大変そうやね。

undoukai3SN3S0075
クルッと回して…。 落とすなよ。

undoukai3SN3S0087
ハイ、決まった~♪
ネコ背のRが不自然なほどの姿勢の良さです。

実はこのポジションはRの小学校では女の子の役目。  ホントはこの制服の下は、白いミニスカートに白いブーツ…。 ミニスカートはいて出てきたらどうしようかと思いました。

今年はいったい何があったんか、他にやる人はおらんかったんか、もしかしてアミダで決めたんか、もう敢えて聞いてません。あははは…。

とにかくお疲れ!!



●ジュニア公演の舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

朗読劇とダンスのコラボ作品『火神楽~KAGURA~』も上演中♪

未来演劇Kプロジェクト&あけびJPEスタジオ


バリシップ2013★見学ツアー

bariship303949
「バリシップ2013」 今年で3回目です。 造船・海運で知られた海事都市・今治ならではの展覧会やね。

もれなく船好きの息子Rも、学校からの見学ツアーで行ってきました。 バリシップの会場や、造船所の見学、高所作業車に乗ったり(←うらやましい♪)…

bariship1SA391451001
今治港に就航してる日本丸に乗ったり。 丸一日、気分はすっかり海の男だったもよう…。

私もでっかい船とか造船所とかでっかい橋脚とか大好物です♪

bariship_130525_2043
見学ツアー各所で、山のようなお土産を持って帰った息子R。

bariship_130525_2044
新来島どっく(造船所)とバリィさんのコラボやね。 かなりデカイです。 このエコバッグ欲しい~!

bariship_130519_1135
ところで、先週は海洋少年団の入団式でした。 今年は久々の女の子(れんかちゃん)が入団♪
ひざ下のスカート丈が何ともビミョーです…。(笑)

なぜかボーイスカウトに比べて団員が少ない海洋少年団ですが、びしっと芯の通った海の男養成所のイケメンたち(?)。 今年の夏は全国大会(東京)に行ってきます!



●ジュニア公演の舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

朗読劇とダンスのコラボ作品『火神楽~KAGURA~』も上演中♪

未来演劇Kプロジェクト&あけびJPEスタジオ

Robi 制作日誌 09~10

robi9_130425_2106
『週刊 Robi』vol.9と…

robi10
vol.10。

まとめてアップします♪

robi9_130425_2108
vol.9の部品。 白いのは親指(?)みたいです。 そしてネジが4種類…。 これ混ざったら泣くよ。

robi9_130425_2117
前回設定したサーボを腕のパーツに取り付けます。

robi9_130425_2133
えーと、右腕の肘から先やね…。

robi10_130510_2024
そしてvol.10の部品。 ちょうど肘の部分です。

robi10_130510_20370001
なんかアレやね。 関節から神経が飛び出してる感じ…♪
このサーボケーブルがまさしく関節を動かせる命令を伝える神経回路みたいなもんか。

robi10_130510_2042
右腕だいぶ出来上がってきました。 基本、動く仕組みは人間と似てるんやね~。

はい、今回はここまで。 アディオース♪




●ジュニア公演の舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

朗読劇とダンスのコラボ作品『火神楽~KAGURA~』も上演中♪

未来演劇Kプロジェクト&あけびJPEスタジオ

ダンススタジオ101公演『奇跡の光』終了♪

ダンススタジオ101さんの30周年公演『奇跡の光』、無事終了しました。 Kプロからは、キャデラック・正樹・息子Rの3人が友情出演です♪
101_130518_14360001
これ、一番好きだった「小さなおくりもの」っていう作品。 白い蚊帳みたいな中に閉じ込め…もとい、入った子どもたちに襲いかか…もとい、忍び寄る…もとい、えーと…。 とにかく、ウサギ!(笑)

ウサギのカブリモノしてるのは先生2人で、めっちゃリアルでかわいいんです。
リハーサルでは、リアルすぎて泣き叫ぶ子どももいましたが…。

101_130518_1427
そして、男の子3人の「ハロー・グッバイ」。 お芝居仕立ての、楽しい&元気な作品です。 男の子3人が公園でわちゃわちゃ遊んでる感じ。

動きが速すぎて、奏くんしか撮れなかった。(笑)

101_130518_1816
真ん中のしゅっとしてるのがリーダーの奏くん(中一)。 右は代表の栄子先生の息子さんのりょうたくん。 そして左は言わずと知れた息子R

ふだんRが習ってるのはヒップホップですが、こういうのも楽しかったみたい♪

10120130518
…で。  「HAYABUSA~光の海へ~」 に、朗読で参加したキャデラック&正樹。
正樹ちゃん、惑星イトカワです。 ほんとハマリ役でしたが、なんつーてもこの衣装! 暑いわ重いわ…。 「イトカワさん、ちょっと踊ってみよーか」 とか言われなくて良かったね♪

マイクやら照明やらの手違いはありましたが、すごくいい作品になったと思います。

9月のKプロ朗読コンサートで再演します。 お楽しみに!


101_130518_2023
初めての「親子役」にいっぱいいっぱいだったキャデラック(ナレーション・地球(←!?))、そして息子R(小惑星探査機 はやぶさ)。

はやぶさの衣装はウルトラマンみたいでしたが、残念ながら「ハロー・グッバイ」のに着替えてからのツーショットです。

えーと…。 頭がネギボウズみたいなのは…。(笑)


さて、Kプロは一息つく間もなく、夏のアトリエ公演(翔子 作・演出)、秋の朗読コンサートの準備にかかります♪



●ジュニア公演の舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

朗読劇とダンスのコラボ作品『火神楽~KAGURA~』も上演中♪

未来演劇Kプロジェクト&あけびJPEスタジオ

◆ダンススタジオ101公演 『奇跡の光』 客演します♪

えーと…たくさんの温かいコメント&メールありがとうございました。 本当にうれしかったです♪

ほぼレギンスが主役だったことは一生忘れません。

…さて。

101_130516_02540001
Kプロから、キャデラック・正樹・息子Rの3人が客演する、ダンススタジオ101さんの30周年記念公演 『奇跡の光』 プログラムを頂きました。

ごっつい紙にフルカラー(笑)…見たこともないゴージャスなプログラム。


101kaiji
えぇぇぇっ…!? 森山開次氏からのメッセージ!? 2004年の公演に出演したとか書いてますが…。

見たこともないゴージャスなメッセージ。

101_130516_02570001
すんません、私らも載ってます…。

「HAYABUSA ~光の海へ~」 という書き下ろしの作品。 タイトルとキャストから内容を想像してみてください♪

Kプロ、とうとう人外を演じます。(笑)

そして息子Rは朗読のほかにもう一作品、にぎやかし、ダンスで出演。⇒「踊れ、おとこのこ」

101isyou_130511_1127
ガンジス河のほとりでたたずむインドの婦人…と見せかけてからのナレーション・キャデラック。 衣装とか、もう先生にされるがままです。

いよいよ本番は今週末! 前日は息子Rの特訓! 大丈夫か!? お近くの方、観に来てね♪


Dance studio 101 & a.k.a A-sha FREEDOMS30周年記念 ジョイント公演

       奇跡の光  

2013年5月18日(土)
愛媛県西条市 丹原文化会館大ホールにて 18時開演 (17:30開場)
チケット 1000円

お問い合わせはこちらまで⇒
ダンススタジオ101


●ジュニア公演・舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.

ガラパゴスの受賞

jusyou_130509_15440001
ご報告が遅れましたが、キャデラック、とうとうこんなものを頂きました。 というか、肝心のKプロ団員に言いそびれてましたが…。 (今度報告するから、みんな交代で肩でも揉んで♪)

「愛媛県文化協会 平成25年度 奨励賞」 です。 愛媛県における文化・芸術の分野で活躍の認められる若手、…もう一度言いますが、若手に贈られる賞だそうです。

jusyou4_130509_14100001
先週、授賞式に行ってきました。 隣のSPみたいなのは、運転手兼荷物持ち兼お世話係で同行してくれたウチの舞台監督・恭ちゃん。

どっかの社長宅の応接室のサイドボードの上とかにありそうな立派な楯と賞状を頂いて、その後の祝賀会で美味しいお料理をごちそうになりました♪

jusyou_130509_12500001
「どこでお辞儀するのか何回お辞儀するのか、やっぱり忘れて笑ってごまかしました。」
キャデラック・談

「レギンスの左右の長さが違うのが気になってしかたなかったです。」
カメラマン恭子・談


この奨励賞は、私が知ってる方では松山の劇団 「無限蒸気社」 の作家・演出家だった古川洋太郎氏が以前受賞された賞です。
古川さんの作品はね、芝居作りが面白くなり始めたころの私が、心底「すげぇ。」と思った舞台です。 それから間もなくして、体を壊して演劇界から姿を消したと聞きました。 それからもたびたび松山で演劇を見る機会はあったけど、当時の古川さんの芝居を観た時の「心がビリビリする感じ」、そういう舞台には残念ながら出会えないでいます。

その古川氏が(確か、無限蒸気社さんが尾道の演劇祭で最優秀賞を取った年…)30代で取った賞を、40代でやっともらうことができた。 …かなり嬉しいです。

コンクールで優勝とか、戯曲賞取ったとか、そういうことがないとなかなか頂けないそうですが…。 無冠の私が受賞できたのは、昨年の舞台 「セカンド ~高ラカニ、軍艦島ノ鐘ヲ鳴ラセ~」 の評価が大きな割合を占めてるみたいです。 県の演劇祭(松前町)で上演した時に、文化協会の関係者の方々からお誉めの言葉をたくさん頂きました。

この作品が受賞に繋がったのも、かーなり嬉しいです。 だってね、演出と役者とスタッフと…劇団みんなで作った物やから。 泣いて笑って泣いて足掻いて必死で作った作品やから。 努力が形になるって、しょうもないことかもしれんけど、単純に嬉しい。

劇団員はもちろん、Kプロを支えて下さった方々、家族、友だち、ブログ読み逃げ読者、すべての人に感謝です。

Kプロもあっと驚く演出とか、なんや新しいことせなアカンのかなと思ったこともあったけど、どうも性に合わんでね…(笑)。 好きなように我が道を行ってるガラパゴス劇団ですが、ガラパゴスなりの味と意地を忘れずにいきたいねぇ。


…ということで、「もー来年は引退か」と毎年思ってたけど、「若手に贈られる賞」をもらっちゃったからには引退できないキャデラックをこれからもよろしく♪


●「セカンド」 観たい人はプレゼントしまっせ♪⇒(まだあったっけ?)
●ジュニア公演・舞台写真はコチラから♪⇒舞台写真・A組】 【舞台写真・B組】 【舞台写真・カーテンコールetc.
プロフィール

キャデラック

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ