続・みかちゃんねる。

愛媛は今治で活動する劇団『未来演劇Kプロジェクト』主宰、キャデラック・ミカ伝説のブログ「みかちゃんねる」の続編。 劇団の活動&公演情報、コメントしようがない小ネタ、息抜きに息子R(12才)のお弁当とか…。てなわけで、読み逃げ上等!

February 2014

【旧ブログ「みかちゃんねる。」はコチラから→http://kpro.info/blog/

週刊 『ロビ』 制作日誌 45-46<making of Robi>

robi4501robi4601
週刊「ロビ」vol.45~46です♪

きましたね~。「ロビ」大人気のため、重版決定のニュース。 このブログ、売上の0.2%くらい貢献してるに違いない。 きっとそう。…と思いこんで、今週も男のロマンと戯れます。

roni4502
45号のパーツはもう15コ目くらいの金太郎(サーボ)。

robi4602
そして、この辺から内臓的なものが…。 あの「はやぶさ」でも使われたリチウムイオンバッテリーです。

roni4503
組み立てはちょちょっと済ませて、ドライバーのメンテ。 磁力が落ちてきたんで、先っちょを磁石でこすります。

robi4504
…と、このようにネジがくっついて、近くがヤバくなった目でも取扱いがずいぶん楽です♪

robi4603
はい、今週はここまで。

写真を撮った後はどうやってるのかというと…

robi4604
ヘッドセット(テストボードのついた胸と頭部)以外の、手足・付属品のパーツを、こんな風に収納。

robiroom__ 1
ヘッドセットはリビングの専用部屋でエケコおじさんと仲良く共同生活…?(笑)

アディオース♪

ちょっとだけ。<Theater play class at a Primary school>

今回もH小学校の体験授業、「名人の授業」に呼んでいただきました。

何をしようかな…そうや! ちょうど先日H小学校の人権集会で上演した「ぼたん」があるやないですか!

meijin
というわけで、「ぼたん ~ちょっとだけ~」を実際みんなで演じることに。(笑)
授業は1時間半。 呼吸、発声、軽くゲームをやった後、「ぼたん」の冒頭の場面をやりました。 もちろん、動きもつけて、台本5分で覚えて…。 ほんまに覚える子は覚えるんです。 嗚呼、若いって恐ろしい。

meijin1
「演劇名人の授業」を受けてくれた子たち。 すぐにKプロおいで♪ …あれ? なぜか見慣れた顔が。(ジュニアの健太)  ドッグトレーナーとか、楽器とか、ダンスとか、いろいろ選べたのに、わざわざ学校でまで演劇やらなくても…(笑)

…なんてね。 うれしかったりするキャデラックです♪

meijin3
何日かして、みんなから手紙をもらいました。

meijin4
「げきをちょっとだけやらせてもらったのがいいけいけんになったと思います」 そうか~。 楽しかったか~。

良く見りゃ「小笠原けんた」 …あんた、毎週イヤというほどやっとるやんか!(笑)

meijin5
他にも心のこもった手紙、いっぱいもらって嬉しかったけど、中でもこの一枚!

meijin6
私が若い! 可憐! 天使のような笑顔! どや!

甘いものたち。<sweets>

thunder
まさかあのブラックサンダー一家に新メンバーが加わるとは…。 ソフトに見えてわりと腹黒だそうです。 けっこうお腹いっぱいになった私の腹はきっと今ごろ真っ黒。

pan
近所のパン屋さんで見つけて連れて帰りました。 ま、ソチやしね。 たぶんマトリョーシカ。
いっこ残ってる感じがなんともたまらんかったもんでね…。 きっと美人から売れて行ったんやね。

でもキャデ家に買われてきたからには心をこめて食います!

crunchcake1
冷蔵庫&冷凍庫のミイラ掃除のつもりで焼いた、プルーンとアーモンドクランチのケーキ♪
オマケに賞味期限は見なかったことにしたオレンジリキュール入り。

それでもね、これが中々評判良かったんですよ。

crunchcake2
この 「何!?」 っていうトッピングさえなければ…!

今治総合芸能祭・参加者交流会♪ <party of Imabari art's festival>

大成功のうちに幕を下ろしたコラボの祭典 『第7回今治総合芸能祭』。先日、出演団体の交流会&反省会&打ち上げがありました。
geinouutiage2
左はステキな声と笑顔で会場に花を添えて下さった、司会の真鍋明子さん
真ん中はちょっと女子っぽいキャデラック。
そして、ブログ初登場の橙黄会(能・仕舞)大亀先生。 おそらく 「ピース」もお初♪

geinouutiage1
そして私の前には肉。 肉&肉。 これはどうしたことかと思ったら、魚アレルギーの私を気使った舞台監督の恭ちゃんが、「この人、魚アレルギーやけん、肉に替えたって~~!」 と脅した、いや、頼んだ結果です。

牛、鶏、豚、もう一回鶏、早い話が全部肉…。 おいしゅうございました。 10分でお腹いっぱいになったけどね。 あはは…♪

geinouutiage4
忘れちゃならない、事務局の若手ホープ・高井さん。 上と下に挟まれ…いえ、色んな連絡や調整をしてくれました。 こんな表に出ない方々のお陰で、私たちは舞台に立てます。 これからもよろしくね♪

geinouutiage5
毎年風情のある写真で私たちを魅了する、愛媛YPCの山田さん
初のツーショットなのに、誰が撮ったか忘れましたがピンボケ。(笑)

あけび先生はもちろん、混声合唱団「響」の皆さん、トーンチャイムの先生、お琴の先生、三味線の先生…周りを見れば「先生」だらけの交流会ですが、肩苦しいことなんか全然なくて、ほんと楽しかったです♪

誇りを持って好きなことを貫いてる方たちからは、やっぱり得るものがたくさんあります。

週刊 『ロビ』 制作日誌 43-44<making of Robi>

robi431robi441
ここミカンの里はほとんど雪も降りませんが、冷たい雨は思った以上にダメージ大です…。

では、週刊「ロビ」vol.43~44いってみよー♪

robi432
「春はやがてくる!」by金太郎

robi433
金太郎(サーボモーター)の世話は息子Rに任せて…。

gakuten_ 1
本には私の愛する学天則(ガクテンソク)の記事や、

robi22__2 1
高橋氏(ロビ設計者)と大河原氏(ザクの親父)の対談とかを堪能する母。

robi442
44号のパーツは左股関節の、取り付けがちょっとややこしいとこ。

robi443
ほーら、両足もうちょっと♪

robi444
四肢ができてくるとずいぶんカッコ良くなってきました~。

ほんじゃ、クシャミが止まらないんで、アディオース!!


息子Rのお初。<Rio's broken stick>

rihaku7
↑↑この人たち(能島水軍太鼓保存会)は、たまにバチ折ります。

kuon28
折って一人前だとか、そうじゃないとか…(笑)

drum2
↑↑そしてついに息子Rも…

stick2
スネアドラムのスティック初めて折りました。 斜めにバキッとね、飛んでったそうです。

stick1
ボンドでくっつけて、日付を記入。 …なんやこれ。 バットか?(笑)



ぴよぴよ♪ <towel chicks>

heidan1
「兵長に続けーーーっ!」

heidan2
「2馬身以上遅れるな。」

プロフィール

キャデラック

最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ