minif1_121118_0903
そしてふれあいフェスタの目玉はもちつき。ある意味最も過酷なコーナーやね。
毎年5年生が育てたもち米をふかしてついて(保護者が)、粉だらけになって丸めて(保護者が)、出来たそばから飛ぶように売れていきます。

そう、息子Rは5年生。私も粉だらけになりましたがな。

minif1_121118_09070003
慣れた手つきで杵を振るうお父ちゃんず。

minif1_121118_09000001
子どもたちも交代でついていきます。…頼むから臼は殴らんといてくれ。

minif1_121118_0925
私は毎回、支援学級のお店のお手伝い。手作りのクッキーやらパンやら…ここも人気店です。こんな可愛いレジがある♪

わたしキャデラックの主な仕事は、鍛えた発声で呼び込みです。(笑)
ええ、めちゃめちゃ売りましたとも。声ガラガラになるまでね。

minif1_121118_1059
お腹すいたんで、揚げたてコロッケ購入。手作りでホンマ美味しい♪

全校生徒600人という、市内でも大きい学校です。1年生から6年生までの全校生徒がクラスで模擬店をやって、交代でお客さんになって、じいちゃんばあちゃんまで遊びに来て手伝って…。
年に一度、校庭は、2時間ほどでほとんどのお店が完売してしまうという、今治一の経済活性地区と化します。

そりゃ~楽しいけどね。終わったころはもうヘロヘロやわ…。

minif1_121118_10090001
まだ体力があり余っているらしいキャデ母。そして粉まみれでヘロヘロのキャデラック。

ええ。このあと劇団の稽古行きましたともさ…。


●「セカンド」県総合文化祭バージョン・舞台写真できました!⇒【    】