

週刊 『ロビ』 vol. 27~28です♪
あれ? お忘れですか? どーも。 またの名をロボット工学の第一人者とは誰も言ってくれないキャデラックです。

27号の部品。 赤いのっぺりしたのが…そう、とうとう来ました、足の裏!(笑)

足首にあたる所に、縦回転、横回転のサーボが入ります。 これがスムーズな動きを生むみたいやね。
私らも歩くときは縦方向、横方向に色んな場所が連動して動いて重心を移動させてます。 演劇をちょっとでも齧った人なら分ると思うけど、「歩く」っていうのは、足を交互に動かすだけじゃなくて、重心の移動がないと成り立たないんです…。

はい、Vol.27完成!
…とあっさり書いたけど、実はこの過程で、奥に繋いでけっこう複雑に這わせたケーブルが抜けるというアクシデント発生。 初めての解体作業が行われたわけです…。 もう、視力と根気の限界かと思って泣きそうやったわ。(笑)

28号の部品は…なんやこれ?

半泣きで組み直した足首のカバー♪

はい、右足首が出来上がったところでおしまい!
アディオース♪
● 「海響 kaikyou Ⅳ」 予告編見てみる~?
saorinさんもけっこう夜更かし…(笑)
歩くのは来年の夏ごろかな~~?? 気長に待っててください♪
ひらりん♪さま>
CB750て渋すぎる!
いやいや、こんな大雑把な私にも作れますよ♪
バックナンバー取り寄せますか?(笑)